1つのお酒にスポットをあてて、それに合わせた料理を楽しんで貰うイベントが昨年から始まりました。
タイトルは「佳い!酔い!宵!」もちろん、他のお酒も飲んでいただけますが、その日イチオシのお酒はダントツお得 に飲んで頂こうと思いっています!
3回目のテーマのお酒は「カイピリーニャ」
みなさん、ご存じでしたか?
実は、私は知りませんでした。
カイピリーニャは、ブラジル原産の蒸留酒である「カシャッサ」をベースとして作られるカクテルの1種だそうです。
今回、演奏をしていただく「Cesta de mùsica」さんは、ブラジル音楽のボサノバやショーロを中心に、7弦ギターとボーカルで演奏されるアコースティックデュオユニットです。
ボーカルのnahoさんに今回演奏をお願いした時に、ボサノバなどの曲に出てくるお酒って何かありますか?と、お伺いしたところ「カイピリーニャ!」と教えて頂きました。
勿論、他のお酒も飲んでいただけます。
ビールもウィスキーでも、日本酒でも。
お酒と、音楽と、世界を旅した公会堂のメインシェフのメニューのお料理と。
一緒にワイワイお喋りしながら楽しみませんか?
今回のイベントは、投げ銭となります。
お二人の演奏が気に入りましたら、お気持ちをお願いします。
以下詳細です↓
お酒と音楽に酔いしれる夜。
佳い!酔い!宵! vol.3
「Cesta de mùsica×カイピリーニャ編」
■2025年3月29日(土)
■17時~21時
(ラストオーダー20時30分)
■演奏スタート 18時頃から
■入場無料
※1オーダーお願いします。
今回のイベントは投げ銭となります。
お二人の演奏が気に入りましたら、お気持ちをお願いします。
■演奏 Cesta de mùsica
■Cesta de mùsicaプロフィール
セスタヂムジカ=音楽かご
naho(歌)iwamin(7弦ギター)のアコースティックデュオユニット。
広島在住。
ブラジル音楽のボサノバを中心にコンサートやイベント出演等の演奏活動を行っています。
ブラジルの古典音楽「ショーロ」そこから生まれた「サンバ」「ボサノバ」などのブラジル音楽を シンプル 楽しい 心地よい をテーマにお届けします
メール: cestademusica@gmail.com
ブログ:http://nahoyan.exblog.jpInstagram https://www.instagram.com/cestademusica
参考音源https://youtu.be/0BDusgMlw2w